コラム - 組織のルール

organizational

組織のルール

会社で一番アイデアが生まれる場所

●都内で有料の喫煙所がオープン

来月7月2日から、東京で「有料の喫煙所」がオープンするそうです。

私自身は、タバコを吸わないので、

愛煙家の気持ちが分からないところもありますが、

都市圏では、路上での喫煙が、制限されるようになっていて、

このようなサービスも必要になっているんでしょうかね。


ちなみに、ターゲットは、オフィス街のビジネスマンで、

1回50円で利用できるそうです。


喫茶店に入るよりは割安感を打ち出しているようですが、

どうなんでしょう、1回50円で、

採算取れるレベルに持っていけるんでしょうか。


●会社で一番アイデアが生まれる場所

喫煙に関しては、公共の場だけでなく、

会社組織においても、以前に比べたら間違いなく、

制限が厳しくなってますよね。

私のクライアント企業でも、喫煙率0%を目指して、

禁煙を促している会社があります。


ただ、この喫煙に関して言うと、

経営学者で一橋大学名誉教授の野中郁次郎先生は、

こんなことを言っていました。


「会社組織の中で、一番アイデアがひらめく場所は喫煙所だ」。


もちろん、揶揄して言っているところはあると思いますが、

なぜ、喫煙場所が一番アイデアがひらめくのかというと、

野中郁次郎先生曰く、

「仕事で煮詰まって、ちょっと一服しようと喫煙所に行く。

『なかなか思うようにいかないなぁ』なんて思って、

タバコを吸っていると、他部署の人が、同じように、

喫煙所にやってくる。

で、『どうなん最近の調子は?』なんて話になって、

お互いに煙をくゆらせながら、リラックスして話をする。

すると、ハッといいアイデアがひらめいたりする」

ということなんです。

確かに、説得力あります。

トイレでもリラックスはできるかもしれませんが、

人とゆっくり仕事の話をするわけにはいかないですもんね。


●喫煙所以外の場所をつくる

ただ、喫煙に対する制限も強まってますし、

喫煙をする人は減ってきています。


愛煙家も、ゆっくりタバコを吸って休憩していると、

肩身狭い思いをするのも現実問題としてあるでしょう。


いくら、喫煙場所こそアイデアが生まれる場所だ、

野中郁次郎先生が言っていたと主張してみても・・・。


では、どうしたらいいのか?

本質は、人と人が気軽にリラックスして、

仕事の話ができる場ってことです。

そんな場を喫煙所以外に作ればいいんです。


先日、伺った会社で、

ホワイトボードを有効に使って、

そんな場を作っているというところがありました。


ただ、「コミュニケーションを増やすために」と

意識的に作ったわけではなく、

結果的にそうなったというもの。


当初は、「チームごとの目標と進捗数値」が、

書かれてあったのですが、

空白部分に、メンバーが、他のチームに、

「うちは達成したよぉ~、〇〇さん達がんばってねぇ」というような

メッセージを書き込んだのをきっかけに、

お互いに似顔絵を書いたりしながら、

メッセージを書き込むようになり、

そのホワイトボードの周りで、

コミュニケーションが取れるようになったそうなのです。


ホワイトボードが「落書きボード」化して、

そこに人が集まるようになったということですね。


こうした落書きボートでなくても、

なんでもいいんで、人が集まって、

気楽に仕事の話ができる場を作る。

組織活性化に有効な手法になりえます。


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ