プロ野球が開幕して、2週間が経ちました。 今年は、中日、DeNA、阪神、日ハムの4球団が新監督になり、 どんな采配を振るうのか、楽しみなところです。 特に中日は、私がファンなだけに気になります。 落合前監督...
続きを読む
マクドナルド、お好きですか? 私は、以前は「絶対に好き好んでは食べない」と思っていました。 正直、○○かったですよね。 売上も1997年から2003年まで対前年比で落ち続けていました。 そのマクドナルドを8年間で...
続きを読む
島田 紳助が新入社員教育をしていた! ↓ 先日、新入社員研修で伺った会社に「新入社員教育用教材」の箱に入ってました。 島田紳助がインタビューに答えているDVD。 どんな話をしていたか、具体的な内容までは...
続きを読む
スターバックスが、3月15日に新しく出したコーヒーで、 「ブロンド」というのがあります。 まだ飲んだことはありません、というか、私はスターバックスに行っても、 キャラメル・マキアートしか頼みません。 この...
続きを読む
「自分の想いが伝わらない・・・」 と嘆いている経営者の方や管理者の方は、 結構多いんじゃないかと思います。 経営者や管理者でなくとも、 自分の想いや考えってなかなか伝わらないもんです。 友人関係や家族の...
続きを読む
少し前、食べログで、問題になったことを覚えていますでしょうか? 食べログとは、飲食店のお客が、 そのお店の口コミ情報を書き込むネット上のサイト。 そのサイトで、何が問題だったかというと、 本当はお店に...
続きを読む
「失敗しても、そこからいかに学ぶかが大切」。 よく言われることです。 が、実際には、なかなかこの意識を組織に 根付かせるのは大変なことです。 なぜなら、人は失敗を恐れています。 失敗したら、周りからの評...
続きを読む
早いもので、今年も3月の半ばです。 ここ数日、まだまだ寒い日が続いていますが、 少しずつ春の匂いを感じつつあります。 梅の花も咲きだしていますし。 春と言えば、新入社員が入ってくる時期。 で、私にとって...
続きを読む
不安を感じて、気持ちが落ち込んで・・・。 そんな時、あなたならどうしますか? 何か自分なりの対処法をお持ちでしょうか? 脳科学的にいえば、 「将来のことで悩んで不安を感じていても仕方ないんだし、 余計な...
続きを読む
あれから1年ですね。 2011年3月11日に発生した東日本大震災。 この日は、日本人にとって忘れることができない日になってしまいました。 1年前、自分自身のことで言うと、あの震災以降1ヶ月ぐらい、仕事をしていて...
続きを読む
タイトルを見て、「マーケティング3.0?なにそれ? その前に、2.0とか1.0ってあったの?そんなん聞いたことないけど・・・」。 そんなふうに思われた方もいらっしゃるかもしれません。 マーケティングというタイ...
続きを読む
先日、行なった春日井商工会議所の 「チームビルディング力養成講座」でのことをお話します。 ちなみに、どんな講座だったかというと、 組織を単なる人の集まりではなく、まとまった“チーム”にするためには、 ど...
続きを読む
先日、定年退職を迎える部長さんと二人でお酒を飲む機会がありました。 在職中は非常にお世話になった方で、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 その時、部長さんが、胸の内を語られていました。 「やっぱり、不...
続きを読む
セブン・イレブンの冷蔵和菓子が売れているらしいです。 この冷蔵和菓子の開発の背景や、販売コンセプトなどが、 2011年3月12日の日記MJ(流通新聞)で紹介されていました。 短い記事ではありますが、マーケテ...
続きを読む
芸能界でいえば、演技のうまい俳優さんや女優さんは、ギャラが高いですよね。 では、ビジネスの世界ではどうでしょう? 私は、芸能界もビジネス界も同じではないかと思っています。 そう、ビジネスの世界でも演技...
続きを読む
キリンビールが、新商品を発売します。 「一番搾りフローズン」! フローズンのビールですよ!すごくないですか、この発想。 ビールをマイナス5度で凍らせて、フローズン状にしたものを 泡のように乗せているんで...
続きを読む