コラム - 経営者へのラブレター

love_letter

経営者へのラブレター

大事なのは「根拠のある安売り」

安く売るには、理由(わけ)がいる。

2月2日に放送された「カンブリア宮殿」から。

ゲストは、北海道でコンビニエンス・ストアを展開するセイコーマート 
会長 赤尾 昭彦(あかお・あきひこ)氏


北海道では、コンビニと言えば、「セイコーマート」と言うほど、

北海道に根付いたコンビニらしい。


人気の理由の一つは、「安い」ということ。


通常コンビニと言えば、定価販売が主流のところをセイコーマートは、

スーパー並みに安い商品を豊富にそろえています。


赤尾会長が、番組の中で言っていたこと。


……………………………………………………………………………

将来、生き延びるためにはという目標がありますね。

そうするとね、安売り競争になると。

安売り競争で、一番得手なものは何なのかというと、地場のものだと。

とことんそれはね、自分たちでもってね、

安くできる仕組みを作っておこうと。

で、いくらね、世界の大手が入ってきても、地場のものまでね、

手を出せないだろうと。

それと、地場のものはな、原料の量が少ないから、その大手のね、

巨大な小売業がね、扱えないですね。

だから、そこは自分たちでやろうと、

そして世界から入ってくる量の多いものはね、

世界からね、コンテナでもって自分たちで持ってくると。

その組み合わせによってですね、将来の安さをですね、

本当に安い時代がきたらですね、闘おうって、それは思ってます。


(以上)

……………………………………………………………………………


先日、デフレ経済下で、高級品を出す動きがあるという記事も書きましたが、

安いというのは、それはそれで消費者のニーズに合致しているわけです。

じゃあ、そのニーズに合致させるためといって、

単に安くすればいいか、と言うとそう言うわけではなく、

そこには「安くできる仕組み」がなければダメなのです。


そこを考えずに、そこを確立せずに安売りをするようでは、

絶対に企業として継続させていくことはできません。


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ