コラム - ブログ

blog

ブログ

請求書の祈りと領収証の祈り~ひろさちや氏

4月14日付けで、「深いい話~感謝と誓いと祈り」と題して、
神様へのお祈りの仕方について、金城軒の小中社長から聞いた話を書いたが、
不思議なことがあるもんで、その翌日、読んだ本に、まさにそのとおりのことが書かれていた。


本は、「世間も他人も気にしない」著者ひろさちや氏。

原文の一部を掲載させていただくと、

「じつはわたしは、幼児に祖母からこう教わりました。

「あんな、ほとけ様を拝むときは、お願いごとをしたらあかんで。“ありがとうございました”と拝まなあかんのや」

中略

「きょう、どないほとけ様を拝んできたんか・・・?」
「あんな、おばあちゃん、きょうは算数の試験があんねん。そやから、百点とらしてくださいと拝んできた」
「あかんやないか。あれほどお願いごとをしたらあかん言うてあったのに。もう一度、拝み直してきなさい」

祖母に叱られて、私は拝み直します。

「ほとけ様、ただいまのお願いは取り消します。ありがとうございました」

中略

祖母の教えをわたしなりの言葉でまとめてみました。

-請求書の祈りと領収証の祈り-

仏神に「ああしてください」「こうしてください」と、人間の勝手な注文をつける祈りが請求書の祈りです。

そうではなしに、いま現在、私が生かされている現実に、「ほとけ様、ありがとうございます」と感謝の祈りをささげるのが領収証の祈りです。

以上


まさに、金城軒の小中社長から聞いた話、そっくりというか、そのまんまの話でした。

こうして、同じ時期に人から本から、自分にこのようなことが伝わってくるというのは、
私自身、人への期待ばかりが大きく、感謝の気持ちが少なくなっているからかもしれません。

肝に銘じておきたいと思います。


ちなみに、本の中では、その後、なぜ、請求書の祈りがいけないのかも書かれていました。


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ