コラム - ブログ

blog

ブログ

ルールを守らない部下にどう指導したらいいのか?

6月から始まった春日井商工会議所の「ワンランク上の管理者養成塾」。

期間は7ヶ月ですが、本日は、第3回目の会合。

そこで、こんなことをおっしゃる管理者の方がいらっしゃいました。


「製造工程で作業ルールを守らずに、後工程に不具合品を流してしまった。

作業ルールを守らなかったその部下を指導したいが、どのようにしたらいいのか?」


話を伺うと、

・ルールを守らなかったのはベテランの社員で、自分(管理者)よりも年上、

・ルールを守らなかった理由として、納期を優先させようと手間を省いてしまったといっている、

・何を言っても自分を曲げないかなり頑固な性格、

ということでした。


いろいろな情報をお聞きし、そのうえで、受講者の方々に
上司とルールを守らない部下役に分かれて、ロールプレイングをしていただきました。



いきなり結論的な話をここでしても、分かりづらいかとは思いますが、

会の中で、私が伝えたことを書いておきます。


このような部下に対し指導する場合、大切なこととして、以下のことをお伝えしました。


①ルールを守らない部下に対して、「こいつはルールを守らない、不具合を出した悪い部下だ」と
 決め付けて面談しないことが大切。

 「このルールを守らなかった(守れなかった)理由を徹底的に聞き出すことで、
  ひょっとすると、生産性を向上させるアイデアが出てくるかもしれない。

  この部下の失敗を生かすことができるかもしれない」ぐらいの気持ちで臨む。

②そのために、徹底的に部下に問いかけ、話を聞いていく上司の姿勢が大事。
 (能力的には、質問力とコミュニケーション力と問題解決力が必要。
  別の言い方をすれば、これらの能力があると、①が出来やすくなるってことですね)


相当に管理者として自律できないと難しいところではありますが、
意識をしていくことが大切だと思います。


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ