パリオリンピック、始まりましたね。 ご覧になってますか? 私は、LIVEではなかなか見られておらず、 とりあえずニュースとYouTubeとTVerで 見られるものは見てるってぐらいです。 それでも、感動させられます。 ...
続きを読む
複数の人、複数の部署が絡んで チームで問題を解決していく場合、 非常に大事なことがあります。 大事なことなのですが、 意外と見落とされていることでもあります。 なにか? 「関係者間で問題を共有すること」 ...
続きを読む
『アンチ・ヒーロー』というドラマを ご存知でしょうか? 俳優の長谷川博己さん主演のTVドラマで、 現在、日曜の午後9時から放映されています。 (次回6月16日が最終回) 長谷川博己さん演じる主人公、 明墨(あ...
続きを読む
後編です。 前回の内容を簡単に振り返っておきましょう。 『会社組織における問題(議題)には、 様々な種類(パターン)がある。 その問題のパターンに応じて 問題解決の手法を使い分ける必要がある。 特に会議...
続きを読む
多くの会社の会議でよくある悩み・・・ あなたの会社・部署では いかがでしょう? 「それなりに意見は出るんだが、 結論が出ない・・・」 「今、何について話し合うべきか、 参加者の認識がバラバラ・・」 「人に...
続きを読む
かれこれ20年以上お付き合いしている 企業さんがあります。 その企業さんで今年度から 新たなプロジェクトがスタートしました。 プロジェクトの具体的な内容を お伝えするわけにはいきませんが、 そのプロジェク...
続きを読む
やってしまいました・・・(T_T) 本当に情けないです・・・ プロとして失格です・・・ (今回は、ほぼほぼ私、宇井の近況報告です。 が、最後に、お役に立てる情報はお伝えします。 気長にお付き合いください) 右...
続きを読む
あなたの周りに褒め上手な人って いらっしゃいますか? なにをもってして褒め上手と言うのか? 最近、私個人的に 腹に落ちたことがあるんです。 「あぁ、こういう人を褒め上手って いうんだなぁ」と。 ちなみに、...
続きを読む
昨年11月から半年間(毎月1回)の講座を受講しています。 研修講師としての質を高めるための講座です。 受講者は、研修講師もしくはコンサルティングを 生業としている方々。 私にとってはなかなか刺激的な講座で...
続きを読む
1月24日から26日まで、滋賀県の長浜に 出張しておりまして・・・ 『こりゃ、ツイていたのか、 逆にツイていなかったのか?』 という経験をしました。 この3日間、 近畿地方は、名神高速が米原あたりで 車が立ち往...
続きを読む
前回では、現在公開され、 国内外で高い評価を得ている「ゴジラ‐1.0」にちなみ 「目指せアンギラス型組織 ~VUCAの時代を生き抜くために(前編)」 と題し、組織論に関するお話をお伝えしました。 今回は、その後...
続きを読む
現在公開されているゴジラ映画の最新作、 「ゴジラ‐1.0」。 ゴジラ70周年記念の作品となっています。 ゴジラが映画として初めて公開されたのが1954年。 1954年の初代ゴジラは芹沢博士が開発した オキシジェン・デ...
続きを読む
今年のプロ野球シーズンもいよいよ大詰め。 現在、阪神とオリックスが日本一をかけ、 日本シリーズを戦っています。 10月30日の段階でお互いが1勝ずつと 面白くなってます。 そんな大詰めの時期になり、 複数の球...
続きを読む
10月になり、 この時期に例年ご依頼を頂くのが、 「新入社員フォロー研修」だったりします。 今年も2件の「新入社員フォロー研修」を 担当させていただきました。 ちなみに、私が新入社員だった1990年10月、 悩ん...
続きを読む
プロ野球は、阪神タイガースが、9月14日、 2005年以来、18年ぶりのセ・リーグ優勝を果たしました。 11連勝で優勝を決めるという、 優勝までのプレッシャーも感じる間もない ラストスパートでした。 本当に強かっ...
続きを読む
バスケットボール男子日本代表チーム、 8月25日から開催された 「FIBAバスケットボールワールドカップ」で 最終順位19位となり、 見事アジア1位の成績を収めました。 その結果、来年の「パリ・オリンピック」への...
続きを読む