先日、とある「営業研修」で 講師をしていた時のことです。 受講者の方(男性20代後半)から、 こんな質問を頂きました。 「私は、まだ管理職でもなんでもないんですが、 将来は、チームのリーダー、管理職に な...
続きを読む
2022年11月23日、この日は 日本サッカー界にとって歴史的な 転換点となるのではないでしょうか。 W杯で4回の優勝を誇る強豪ドイツに 2対1で逆転勝利! ドイツの優勝回数は4回ですが、 準優勝も4回しています。 19...
続きを読む
最近、 「マーケティング3.0だとCMは、 こうなるわなぁ」 と思ったことがあります。 今回は、そんなCMを紹介したいと思います。 日清製粉の新製品、 「マ・マー 早ゆでスパゲティ FineFast」。 テレビでご覧にな...
続きを読む
私の娘(大学3年)が、 一人暮らしを始めました。 大学は、家から通うには、 そこそこ遠いところにあります。 (公共交通機関で片道2時間半ぐらい) 今までは、コロナの影響から授業がオンラインで 行われること...
続きを読む
8月24日、京セラ創業者の稲盛和夫さんが 亡くなられました。 享年90歳。 稲盛和夫さんは、言わずと知れた、 京セラ創業者であり、 KDDIの母体になったDDIの創設者であり、 経営破綻したJALを再建された経営者。 ...
続きを読む
現在TVで放映中の 永野芽郁、西島秀俊が主演のドラマ、 「ユニコーンに乗って」をご存知でしょうか? 私、普段はドラマをほぼ見ません。 今までに、見てたと言えば、「半沢直樹」と 「3年B組金八先生」(第2シリ...
続きを読む
安倍元首相が、 7月8日(金) 奈良県での 参院選応援演説中に銃弾に撃たれ、亡くなられました。 「安部元首相が襲われた」というニュースを スマホの速報で最初に見たときは、 「刃物で襲われたのかな」、 「まぁ...
続きを読む
前回、 「精神論で問題解決はできない」 ということをお伝えしました。 プロ野球チーム、中日ドラゴンズの 波留バッティングコーチが選手に対し、 大声で怒鳴りつけたことを取り上げ、 大声で選手を叱咤したぐら...
続きを読む
先週は京都へ出張へ行ってきました。 京都見物をするような ゆっくりできる時間はありませんでしたが、 朝、駅に向かう途中で見た鴨川の景色は やっぱり京都の風情を感じさせてくれました。 ということで、本題に...
続きを読む
先日、お伺いした企業さんで、 こんなことがありました・・・ 社員数は30名ほどの企業さんです。 昨年度より社員さんの問題解決力を 高めるための支援をさせていただいています。 小集団活動の場を使い、 正しい...
続きを読む
4月22日の日本経済新聞1面記事によると、 2022年度の主要企業2,369社の 中途採用計画数が6万6,384人で、 採用計画全体の30.5%となるとのこと。 中途採用数は年々増加しているようです。 2017年度までは10%台でし...
続きを読む
私の自宅から歩いて30秒のところにある個人経営のカフェ。 よくそのカフェで、一人カウンターに座り、 仕事をしています。 電源は貸してくれるし、Wi-Fiも繋げられるし、 コーヒー1杯で1日居座っても、文句ひとつ...
続きを読む
ロシアが、2月24日にウクライナに侵攻して 1か月以上が経ちました。 なぜ、ロシアが侵攻しなければいけなかったのか、 ロシアにはロシアの言い分はあるでしょう。 しかし、テレビを通して、 ウクライナの美しい街...
続きを読む
3月も半ばになりました。 来年度の新入社員を迎え入れる準備で お忙しくされている方も いらっしゃることでしょう。 今回のメルマガでは、 新入社員を受け入れる部署の 先輩社員、上司の方々に向けて お話をした...
続きを読む
先週は、2月23日(水)から26日(土)まで 札幌へ出張しておりました。 出発前日の22日まで 北海道は記録的な暴風雪となっていました。 メディアでも取り上げられていたので、 記憶にある方も多いと思います。 22...
続きを読む
論理的に物事を考えよう、 論理的に問題解決をしよう、 論理的に発言しよう、 ・・・・ とかく仕事上では「論理性」が求められます。 会社組織の中で言えば、 論理的に発言する人の方が、 周りからの評価は高くな...
続きを読む