今日は、家族で北なごやマラソンに参加してきました。 私は、10kmに出て、 かみさんと娘(小3)、息子(年長)は2.5kmジョギングを走ってきました。 寒かった~。 スタート前から雪が結構降っていて、...
続きを読む
昨日(2011年1月13日)テレビ東京で放映された「カンブリア宮殿」から。 ゲストは、自転車製造販売チェーンを展開するあさひの社長、下田進氏。 下田社長がこだわるのは、売上でも、利益でもなく、客数。 売上は...
続きを読む
2011年1月12日のワールドビジネスサテライトより 経済同友会が、まとめた「提言書」のなかに、 「企業変革の鍵―10の決断と実行」というものがある。 1.新陳代謝の加速 2.サービス産業・金融産業の飛躍 3.日...
続きを読む
小規模企業者等が「設備導入資金を無利子で借り入れたい!」 小規模企業設備資金貸付制度 設備導入を行う小規模企業者等は、都道府県中小企業支援センター (愛知県の場合は、あいち産業振興機構)から、 設備購...
続きを読む
今日、友人が天国へ旅立った。 1年弱の癌との闘病正解の末の結末。 一昨日、既に意識も朦朧としている友人を見舞ったが、 「人間とはここまで病気と闘えるものなのか」と思えるほどの痕が体に刻まれていた。 まだ...
続きを読む
SNSとしてのtwitterやFacebookが盛り上がっている。 私も、最近Facebookを始めたが、なるほど多くの人とコミュニケーションが取れるというのは魅力だと思う。 そこで思うことが一つ。 あらゆる面で、コミュニ...
続きを読む
今年は、風邪をひいての幕開けとなりました・・・。 せっかくの年末・年始の休み、やりたいと思っていたことができないというのは、 なんとも寂しい限り。 しかし、昨年末は本当に忘年会やら仕事のことやらでかな...
続きを読む
毎年、1月2日に家内の実家の埼玉に帰省しています。 その新幹線から見えた富士山。 う~ん、一部雲が掛かっていて、ちょっと残念でしたが、 正月に富士山を拝んで、今年も一年、頑張るぞ、という気になりました!...
続きを読む
新年明けましておめでとうございます。 どんな新年をお迎えでしょうか? 私は、風邪をひいての幕開けとなってしまいました。 健康には気をつけていたつもりでしたが、 昨年末の忘年会と仕事による寝不足がたたっ...
続きを読む
●M.Oさま 先生の本、読ませていただきました~ ご報告が遅れてしまいましたが。 先生のノウハウが凝縮された1冊でとても勉強になりました。 多くの気づきをいただきました。 先生の診断事例、具体例が多く掲...
続きを読む
さっき、6歳の息子が、私の部屋に来て、 「サンタさん、おやすみ~」といって去っていった。 既に知っていたのか・・・。
続きを読む
11月2日付けのブログでこんなことを書きました。 「受付じゃないよ!スマイルクリエーター!」 皆様から多くのアイデアを頂きましたので、ここに紹介させていただきます。 ●M.Kさま 「何をする人か分からない...
続きを読む
本日付(2010年12月21日)の中部経済新聞に、私の本が取り上げられていました。 私から働きかけたわけではありません。 私の知人が中部経済新聞に働きかけていただけた結果だと思います。 本当にありがたいです。...
続きを読む
東浦マラソンで10km、走ってきました。 日ごろの準備不足と体重増がたたり、 結果はとりあえず完走はしましたが、ヘロヘロでした。 今年の夏は執筆活動が忙しく、それにかまけて全然走り込めず、練習量が激...
続きを読む
本日2010年12月15日付けの日本経済新聞夕刊に掲載されていた 「ベストセラービジネス書」のランキングで、第3位に入っていた。 本当にありがたいです。
続きを読む
営業マンは、なぜお客様の貴重な時間をいただき、商談をするのか? 営業マンが売りたいから? 決してそうではないはず。 もし、そう思って商談に臨むと、売る側、買う側での時間になってしまう。 営業マンとして...
続きを読む