コラム - ブログ

blog

ブログ

「上司の面談力強化セミナー」

昨日、実施しました「上司の面談力強化セミナー」にご参加いただきました受講者の方々の声をご紹介します。



●アーク 原田隆輝さま

なるほど!!と思うところが多々ありました。


●東邦ガス株式会社 寺田享平さま

部下指導する上で、基本的なことを整理するのによい内容だと思いました。
理想を言うならロープレを通して、客観的に意見をもらえるように実施するとよくなると思います。

個人名をしっかりと覚えていらっしゃるので、好感が持てる一方で、内輪の仲良しセミナーと
受け取られかねない気がしました。


●H株式会社 N.Kさま

・質問の3つの視点、4W2H+Why、原因・結果、手段・目的というテクニックを学べたことは有益でした。

・社内のマネージャー向けに要点を説明しなければならないので、上記の点、
 及び“聴く”ことの大切さについて伝えたいと思います。
 (よく話すマネージャーが多いです!)

・月1回の面談を提案してみます。


●株式会社Drich 河合亮彦さま

結婚相談にも使えると思いました。
掘り下げて会話をして、聞き出すということは、とても重要だと思ったし、
より相手に興味を持てるし、相手のことも理解できると思う。

3つの視点は目からウロコでした。
ロープレもやりながらなので、より理解が進みました。

ありがとうございました。


●株式会社R T.Kさま

意識を持って質問を投げかけることを今まで行っていなかったので、とても参考になりました。
(目的・手段、原因・結果)
若手の部下へ早速、投げかけてみようと思います。
ありがとうございました。


●株式会社R I.Iさま

なぜできなかった?という聞き方ではなく、何がネックで?何が障害で?
という聞き方にするというところが非常に参考になりました。
問い詰めると更に口が重くなる部下に対して、どのように話を引き出せばよいか
悩んでおりましたので、今後はこのような方針で面談をしてみます。


●M株式会社 N.Iさま

ポイントをついた説明と実践でとても勉強になりました。
明日さっそく使ってみようと思います。
またつい使ってしまっている言い方が、実は部下に圧迫感を与えてしまっていることに気づかされました。
ありがとうございます。


●株式会社ヒューマンプロデュース・ジャパン 茅切伸明さま

思考の三原則がよかった!
日経リーダーの記事を読んだんですね。
部下を成長させるという視点の面談力だったことにフォーカスしていたのがよかった。


●アクサ生命保険株式会社 伊藤勇祐さま

ロールプレイを交えながら実践をイメージできて良かったです。
視点を変えさせるような質問力を身につけたいと改めて感じました。
PDCAの会話で、まず自己採点からスタートするのは良い手法だなぁと思いました。
お客さまにも自己採点してもらいたいです。


●株式会社レヨーン工業 細谷信介さま

今回また新しい気づきをさせてもらいました。
本質的な質問、「長期的視点」「多面的視点」「根本的視点」・・・この3つの視点を使って、
さらに質問力をアップさせていきます。



皆様、本当にありがとうございました!!


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ