3時間で会議の成果を10倍にする講座
本日は、弊社主催の「3時間で会議の成果を10倍にする講座」を開催しました。
参加者は、16名の方々。
皆さん、非常に熱心に受講いただけ、感謝、感謝です。
ありがとうございました。
それぞれの会社、組織で会議に関する悩みをお持ちのようでした。
上の考えと現場の考えがかみ合わず、しっくりとした結論が出ない・・・。
社長が、話を脱線させてしまう・・・。
自分が思うような結論に導けない・・・。
などなど。
3時間の講座の中で少しでもこれらの問題に対するヒントを
得ていただけたのであれば、うれしいとことです。
以下、受講していただいた方の声を掲載させていただきます。
●T.Yさま (株式会社S)
はじまる前は、
正直、、3時間かぁ長いな~
と、少々思っていたわけなのですが^^;
ところがところが!!とても楽しく、ためになる3時間で、
あっというまでした。
日頃、社長から「○○についてスタッフと話し合ってきめておけ」
という指示がある場合、議題などを設定し、
スタッフミーティングなどの議事進行する私ですが、、
「、、で結局。。。なに?」
という、上司の望む答えの出せない会議になっている、
意見がまとまっているようで、なにかぼんやりとした答えしかだせていない、
という自分の現状が、とてもよくわかった気がしています。
会議をはじめる最初にしなくてはならないポイントを押さえることが
全くできてないので、上司への報告も、ぼやけてしまっていたのかなと改めて考えさせられました。
また、別のセミナーもでてみたいな!と思わせる、セミナーでした。
●M.Yさま (有限会社E 代表取締役)
半月に1回営業会議をしている弊社にとっては
「整理力」「質問力」「図式化力」この3つの重要性を痛感しました。
弊社では議題に応じて、担当者が議事進行役を務めていますが
その意味の再認識や問題点や解決法を探っていくテクニックなど
たくさん持ち帰るモノができました。
宇井さん、ありがとうございました!
みなさんも次回のセミナーは是非参加してみてください。
「会議がないから意味が無い・・・」と思われた方!
会議だけじゃなく、取引先との打合せや商談にも使えますよ~。
●T.Tさま (株式会社M)
とても分かりやすいご講演で、大変参考になりました。
●T.Iさま (株式会社R)
本日のセミナー本当にありがとうございました。
今日の講座は本当に勉強になりました。
私が今後、関与先企業様の社長にご進言したいのは、今日学んだ、
「会議の終了時間の設定と終了後のイメージを事前に設定する」ことによる
「今日の会議のテーマの明確化」を、参加者が共有することで有効的な会議が行えるといったことと、
進行役による上手な質問による、「議論の活性化、具体化」です。
また、私が関与している飲食業、建設業、製鉄業の現場での会議で、
現場職人は無口なので2名一組でまず話をさせると良い、、これは、すばらしい方法ですね。
●Y.Mさま
本日はありがとうございました。
大変、勉強になりました。
だいきっらいなホワイトボードもしっかり活用して
いこうと思いました。
宇井さんの講師、コンサルタントしての雰囲気も
とてもよく伝わってきましたし、信頼できる方と
改めて感じました。
これからもよろしくお願いします。
●F.Hさま
夏前から、ファシリテーションの本を読んだり、
勉強会に参加していたのですが、
基本的な事がなかなか体感できずにモヤッとしていたところ、
宇井さんのセミナーで実際にワークをし、
説明・講義をしていただいてやっと腑に落ちた感覚を覚えました。
実際に会議で実践する機会は私には少ないのですが、
勉強会やカウンセリングにおいて、セミナーで勉強したことすべてが実際に活かされます。
今後の勉強会・カウンセリングに是非取り入れていきたいと思います。
人と人とのコミュニケーションに関わる内容ですので、
本題は会議についてでしたが、そのまま家庭や友達とのコミュニケーション
にも活かせる内容ですよね。
(家庭内では模造紙ではなくコピー紙A4で、「思い出に残る家族旅行にするには!?」とか
・・・まさに家族会議ですね。)
仕事においても、家庭においてもすべては人と人との関わりであり、
何か問題が起きるのは物理的な事だけではなく、根本にある人間関係・
コミュニケーションが上手く機能していない事が多く見受けられますよね。。。
仕事上、そう感じる事が本当に多いですね。
宇井様の素敵な人柄が十二分に感じる事の出来たセミナー
本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
●T.Iさま (N株式会社)
先日は、有意義な時間を過ごさせて頂きまして
誠にありがとうございました。
早速翌日よりミーティング等にて、
テクニックを活用させて頂いております。
①終了時間を決める
②ゴールイメージを共有する
③プロセスデザインの確認
この3点をとにかく口に出して、癖になるまで運用しようと思ってます。
あとは「質問力」強化の為、日々4W3Hを意識します。
他のスタッフも「あれっ、何か変わったな」というような
ハッとした顔をしてますし、
意見を言いやすい(言わざるを得ない)雰囲気を感じ取ってるようです。
●K.Mさま (有限会社K 代表取締役)
率直に「面白かった!」です。
会議の進め方の中で、質問力と言うキーワードは以前から知っておりましたが、
整理力について大変興味深く勉強させていただきました。
整理力とつながることだと思うのですが、
ここにリフレクション(振り返り)が入ると面白いなぁ と思いました。
今日の会議は良かったのか悪かったのか?
どんなところが、良くて、どんなところが悪かったのか
こんな事ができると、自然と内容を自分の中で整理をすることができ、
次の会議に、今日の会議の内容が生かせるのかな?とも思いながら聞いておりました。
さっそく弊社の会議で宇井さんの手法試してますよ。
もちろんまだまだ、手さぐりで、ちゃんとトレーニングを受けていないので、
明確な結果は出せないのですが、宇井さんのお仕事の重要性は改めて認識いたしました。