コラム - ブログ

blog

ブログ

相談した時によくある会話のパターン・・・。

先日、とある企業で「ビジネス・コーチング研修」を行ったときのこと。

上司役と部下役に分かれてロールプレイングをしていただきました。

「コーチング」のスキルについては一切お伝えせず、一度やってみてください、
ということでのロールプレイング。

シチュエーションとしては、部下が上司に
「やろうやろうと思っていても、ついつい後回しにしてしまう」
ということで悩んで、相談に来たというものです。


部下:健康のために歩こうと思っているんですけど、なかなか歩けないんですよね。

上司:だったら、万歩計買うといいよ。万歩計持っているだけで意識するもんだし。

部下:万歩計ですか、今、金欠状態で、お金をあまり使いたくないんですよね。

上司:小遣いためて買えばいいじゃん。もしくは、表をつけるといいよ。

部下:どんな表ですか?

上司:目標の距離を書いて、線を入れて、毎日歩いた距離を記入して、折れ線グラフにして・・・。

部下:あぁ、そんなのもいいなぁとは思っているんですけど、問題は、寝ちゃうってことなんですよ、
   ご飯食べたら、横になって、すぐ寝ちゃうんです。

上司:じゃあ、ご飯食べる前に歩いたら?

部下:いやぁ、どうしてもお腹がすいちゃうんで、食べないと歩けないですね。

上司:じゃあ、もも上げだけでも、家の中で寝ちゃう前にやったら。10分でも有酸素運動になると思うよ。

部下:そうですねぇ、ただ、下の住民もいるんであんまりドタドタしたくないんですよね。
   それに、家の中で運動するよりも、外に出たいですね。散歩は好きなんですよ。

上司:時間はあるの?

部下:歩く時間はあります。

上司:駅からの帰り道を遠回りして帰ったら? 歩く癖をつけるためにも。

部下:う~ん、そうですねぇ~。


笑っちゃ失礼と思いつつ、笑っちゃいました。

まぁ、ここまでひどくないにしても、よくあるパターンではないかと思います。

上司が一生懸命アドバイスをするけど、
なんか暖簾に手押し的に、話がふわふわして、本当にやりたいのかどうか疑わしくなる。

こんなケースは、上司としてはやりきれない気持ちになりますね。

もう少し違った質のコミュニケーションが上司にも求められるでしょう。

こんなパターンを避けるために、どんなコミュニケーションが取れればよかったんでしょうね?


※本ダイアログは、受講者の方の了解を得て、掲載しています。


この記事をシェアする

カテゴリーに関連するおすすめ記事

この記事のカテゴリー から関連する記事を表示しています。

ハッシュタグに関連するおすすめ記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

経営課題を共に解決。

社内研修/コンサルティング依頼や
その他経営に関する様々なご相談は、
以下のお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ